ニュース
ニュース
2014年に活動を終了した「いずこねこ」が、 飼い主(ファン)との合作となる新曲「WHERE is the CAT?」のYouTubeでの配信を開始した。
今作は2022年2月22日に飼い主により制作された、いずこねこをオマージュした楽曲「WHERE is the CAT?」に対し、いずこねこが作詞・歌唱・ミックス・マスタリングを加え、アンサーの形で応え実現した。
ジャケットのイラストは映画「世界の終わりのいずこねこ」では脚本を担当し、漫画「世界の終わりのいずこねこ」も手掛けた漫画家の西島大介が新規で描き下ろした。サブスク配信は後日となる。
▼アーティストコメント
「泉茉里」
■泉茉里
飼い主の皆様のおかげで
いずこねことしてまた作品を作ることができました!
いずこねこという存在が皆んなの心の中でずっと生き続けていて、
誰かの目標になっていたり、希望になっていたり、
それぞれのストーリーと共に良い思い出として大切にされていることが
より感じられたキッカケにもなりとても嬉しいです。
初めて曲を聴いた時、当時のサクライさんが作りそう!
と2人してびっくりするほど完璧にいずこねこクオリティで、
飼い主と一緒に踊ってる姿がすぐにイメージできましたw
今回、私はいずこねこ本人として
歌唱と新たに歌詞にも挑戦させて頂きました。
もし、いずこねことして活動を続けていたら
こんな歌詞を書いていたんじゃないかな?という想像と
私からの今までのいずこねこに対してのアンサー的な意味も込めました。
本気で作ってくれた一曲なので、本気で私も書きました。
これからも飼い主の心の中で
いずこねこが生き続けてくれていますように(=何ω処=)
願いと感謝の気持ちを込めて。
■サクライケンタ
にゃ~
■西島大介(漫画家/ミイケ先生)
猫は9つの命を持つのだそう。
何処かに消えていった猫が復活することも不思議ではない?
よっしゃにゃんこ~!
▼リリース情報
「WHERE is the CAT?」 飼い主feat.いずこねこ
作詞:いずこねこ
作曲:飼い主
ミックス・マスタリング:いずこねこ
ジャケットイラスト:西島大介
※「飼い主」はいずこねこのファンの総称
▼Twitterアカウント
いずこねこ
いずこねこ(Twitter: @izukoneko_mari )
泉茉里( witter: @izmmr2 )
サクライケンタ( Twitter: @sakuraikenta )
イラスト:西島大介(Twitter: @DBP65 )
飼い主(Twitter: @kainushi_izknk)
—————————————————
飼い主の制作した「WHEAR is the CAT?」は元の楽曲データを無償配布中
自由なタイトルを付け、歌詞をつけて歌って新しい曲を生み出したり、リミックスなどが可能となっている。
オケ・メロディー譜
https://drive.google.com/drive/u/1/folders/1UaGBfYoxNMKg01DJoKWQMzdPKJ1plg6P
パラデータ
https://drive.google.com/drive/u/1/folders/1dH-LePiDNFXTcyEQc2K9DTUL6IGlLkM
▼アーティスト情報
いずこねこ
2011年より活動を開始した“猫系小動物NEOアイドル“、女性ポップ・アイドル・ミュージシャン。音楽プロデューサー・サクライケンタによるディストピアSF的な世界観の中に描かれるボーイミーツガールなジュブナイル世界を、いずこねこがダンスと歌共に抜群のステージパフォーマンスで表現。グループがひしめくアイドルシーンでソロアイドルとしては異例の人気を獲得。2014年に惜しまれながら活動を休止していた。
記事はありませんでした